
5月8日はおうし座の新月です。
この おうし座が象徴するものは「五感/富/豊かさ」です。
新月のパワーとおうし座のエネルギーが重なる時「手放す」事に心がければ、全く新しい世界を手にする働きがあると言われています。
今回は、そんな豊かさを引き寄せる新月から満月までの過ごし方をご紹介いたします。

新月が願いをかなえる!満月ではなく、新月がチャンス
満月は、エネルギーが最大になる時期です。
言い換えると、エネルギーが「解放・放出」される時期です。
これは、生物が満月に体内で成長した卵や子供を放出する現象と一致します。
満月では、満ちたエネルギーを解放・放出することを主としているからです。
よって、多くの人が満月に願いを叶えようとしますが、実は逆です。
願うべきなのは新月の時期です。
新月では、自分のイメージネーションを高め、引き寄せたいことを強く願うことで満月までの準備を行いましょう。

心の浄化!手放すことで得られるパワー
過去の重荷を手放し、心の整理を行います。
嫌な情報やネガティブなエネルギーを持つ人との接触を極力避け、心地よい状態を保ちましょう。
また、過去の過ちに対する自責の念を解放し、自分自身を許すことも大切です。

物を手放す!豊かな人生への第一歩
心と同様に、物に対しても断捨離を行います。
机の引き出しから1年以上出てこなかったものは、ほとんど使用しない可能性が高いので、断捨離するか他の人に譲渡しましょう。
ただし、手放す際にはその物に対して「ありがとう」と感謝の気持ちを忘れずに。

心の富が物質を超える
真の豊かさは、物の所有量ではなく、内面の充実にあります。
宇宙は、何もない空間を埋めようとする性質を持っていますが、何もない空間も大切なのです。
新月は、その空白の空間を作り出す貴重な瞬間です。

さいごに
2024年11月には冥王星が水瓶座に移動し、本格的な「風の時代」が到来します。
それは物質的な豊かさから精神的な豊かさへの移行とされ、人々の価値観が大きく変動を起こすと言われています。
現在は、この過渡期となり、物質的な豊かさから精神的な豊かさへのシフトは、新しいストレスや調整の必要性をもたらす可能性があります。
しかし、今回のような新月などの特別な時期を活用して、捨てることと入れ替えることのプロセスを進めることで、自分自身のペースで新しい時代に適応していくことは、有意義なアプローチとなることでしょう。
参考になれば幸いです。
みなさまに良いことが訪れますように・・・