健活 美肌腸内環境免疫力

冬の便秘対策にはこれ! 体にうれしい旬の食材

2023年12月11日 / 342269

寒さが身に染みる冬は、お通じの乱れが気になりますよね!?

寒さで体が冷えると、お腹の中まで冷え切ってしまい、腸の動きが鈍くなることがあります。

さらに、寒い季節ほど水分を摂りにくくなるからこそ、便秘が悪化しやすくなります。

でも、安心してください!

旬の食材の中には、便秘を改善するための食物繊維がたっぷり含まれています。

冬の食材を上手に活用して、体の内側からスッキリを手に入れる方法をご紹介します。

ぜひ、参考にしてみてください。

冬の便秘誘発要因! なぜ便秘が起こりやすいの?

水分不足

冬は乾燥した空気が多くなり、暖房によって室内の湿度が低下します。そのため、体内から水分が失われやすくなり、腸内の水分量も減りがちです。これが便の硬化を引き起こし、便秘を引き起こす原因の一つとなります。


運動不足

冬場は寒さのために外に出づらくなり、運動量が減少することがあります。適度な運動不足は便秘のリスクを高めます。


食事の変化

冬は、夏に比べて、野菜や果物の摂取が減少したりと食物繊維不足につながり便秘の原因になります。


ストレス

年末年始の季節的なイベントなどで、いそがしい日々を過ごすことによってストレスが増え、便秘を引き起こすことがあります。ストレスは、腸に悪影響を及ぼし、便秘を悪化させることがあります。


冬のヘルシー食材! 便秘解消の魔法の食べ物

キャベツ

ビタミンCや食物繊維が豊富で、腸内の健康をサポートし、便通を改善します。

大根

消化を助け、体を温める働きがあり、便秘解消に効果的です。

ほうれん草

鉄分や食物繊維が豊富で、整腸作用があります。

根菜類(人参、ごぼうetc)

豊富な食物繊維とビタミンで、お腹の調子を整えます。

カボチャ

カボチャには食物繊維とビタミンがたくさん含まれており、腸の動きをサポートします。

おまけ

1年中を通してみられるこれらの食材もおすすめです。

豆類

豆類全般には食物繊維が多く含まれており、消化を助けて便通を改善します。

キノコ類

しいたけやエリンギなどのキノコは、食物繊維が豊富で腸の働きを助けてくれます。

プルーン

プルーンは自然な整腸作用があることで知られており、便秘を和らげるのに効果的です。

さいごに

このように、冬の旬の食材は美味しいだけでなく
実は便秘解消の最強アイテムなのです。

これらの食材を取り入れることで、腸内環境が整い、体の内側から美しさを手に入れることができます。
まさに一石二鳥ですね。

早速、今日のご飯から取り入れて、便秘にサヨナラしましょう。