美活 美肌 熊本県

夏の紫外線対策に!スイカで美肌をまもる

2024年6月17日 / 2562455
画像


日本の夏の風物詩として愛される「すいか」

シャリシャリした食感と甘さが人気ですが、実は栄養豊富で美容にも効果的な食材です。

今回は、そんな「すいか」の美容効果や保存方法などについてご紹介します。




画像

驚きの美容パワー!「すいか」の美肌効果とは?



すいかには、多くの美容効果があります。


保湿効果

すいかの大半は水分で構成されており、体内の水分補給ができ、お肌の保湿に役立ちます。


肌の老化を予防

すいかに含まれてる「リコピン」や「ビタミンC」は、抗酸化作用を持ち、お肌の老化を防ぎ、シワやシミを予防してくれます。


美白効果

すいかに含まれる「ビタミンC」はメラニンの生成を抑え、美白効果が期待できます。 



紫外線対策

すいかに含まれる「リコピン」は紫外線によるダメージから肌を守る効果があります。




画像

「すいか」の健康効果がすごい!知られざるメリット



すいかには、美容効果だけでなく、多くの健康効果もあります。


水分補給

すいかは約90%が水分で構成されており、特に夏場の脱水症状予防に効果的です。



むくみ解消

すいかに含まれてる「カリウム」が、体内の余分なナトリウムを排出し、むくみを解消してくれます。



腸の健康

すいかに含まれる「食物繊維」が腸の健康を保ち、便秘を防ぐのに役立ちます。



目の健康

すいかに含まれる「ビタミンA」は、目の健康を保護して、夜盲症を予防する効果があります。




画像

運動パフォーマンスアップ!シトルリン豊富な「すいか」の力



すいかに含まれる「シトルリン」は、アミノ酸の一種で、運動時のパフォーマンス向上をサポートしてくれたり、筋肉の疲労を軽減し、運動後の疲労回復を促してくれます。

また、血流を改善して、動脈硬化の予防、冷え性の改善効果もあります。



画像

夏のダイエットにおすすめ!



すいかは、ダイエット中もおすすめです。


低カロリー

すいかはカロリーが低く、100グラムあたり約30〜40kcalしかありません。


満腹感

すいかの約90%は水分でできており、満腹感を得やすく、過食を防ぐことができます。



ただし、過剰な摂取はカロリーや糖分の過剰摂取につながる可能性があるため、食べ過ぎには注意しましょう。



画像

スイカを新鮮に保つための保存方法



未カットのスイカ

未カットのすいかは、常温で保存できます。

日光が直接当たらない、風通しの良い涼しい場所に置くと品質を保てます。

ですが、すいかは追熟しない果物なので、保存期間が長くなると果肉が劣化し、食感が失われてしまいます。

新鮮なうちに早めに食べることをおすすめします。

真夏の一番暑い時期は、冷蔵庫の野菜室に入れましょう。




カット済みのすいか

カットしたすいかの断面が乾燥しないように、しっかりとラップで包み、冷蔵庫で保存します。

カット済みのスイカは2〜3日以内に食べきるのが理想です。

冷凍保存する場合は、カットしたすいかを一口サイズに切り分け、冷凍用の保存袋に入れ、できるだけ空気を抜いて密閉します。

冷凍保存したスイカは、1か月以内に食べきるのが理想です。

凍ったままスムージーに使ったり、シャーベットとして楽しむことができます。




注意点

すいかを冷やしすぎると、甘みが落ちるので、食べる前に冷やす程度が良いです。




画像

さいごに



夏の水分補給や熱中症対策にぴったりの美味しく、美容効果たっぷりの「すいか」

ただし、水分が豊富なので、食べ過ぎるとお腹を冷やすことがあります。

ほどほどにしてあげてくださいね♡