美活 美肌 和歌山県

旬のいちじくを贅沢に!簡単&美味しいレシピ4選

2024年9月21日 / 431219
画像


今が旬を迎える「秋のいちじく」

そのままでも美味しいいちじくですが、クセが少なくさまざまな料理に合うので、食卓でのアレンジも楽しめます。

今回は、おもてなしにもぴったりなレシピからカフェ風のスイーツまで、いちじくを使った絶品レシピをご紹介します。



画像

いちじくの旬は2度?



いちじくには夏と秋、2つの旬があります。

日本で一般的に出回るいちじくの旬は主に2回あり、6月下旬から7月にかけて収穫される「夏いちじく」と、8月下旬から10月中旬にかけて収穫される「秋いちじく」です。

夏いちじくは果実が大きく柔らかいのが特徴で、秋いちじくは濃厚な甘さと香りが楽しめることが多いです。



画像

朝食がワンランクアップ!いちじく×ライ麦トースト



甘さと塩気が絶妙にマッチした一品です。おしゃれなトーストで、特別な朝を演出しましょう!


材料(1人分)

- ライ麦パン:1枚

- クリームチーズまたはリコッタチーズ:適量

- 新鮮なイチジク:1個(スライス)

- ナッツ(くるみやアーモンドなど):適量(粗く刻む)

- バジルやミントの葉:少々(お好みで)

- オリーブオイル:少々


作り方

1. ライ麦パンをカリッとするまでトースターで焼きます。お好みの焼き加減でOKです。

2. トーストが焼けたら、温かいうちにクリームチーズやリコッタチーズをたっぷりと塗ります。

3. イチジクを薄くスライスし、チーズの上に並べます。

4. ナッツを粗く刻み、トーストの上に散らします。

5. お好みでバジルやミントの葉を飾り、少しオリーブオイルをたらして完成です。




画像

手作りでヘルシー!甘さ控えめ「いちじくジャム」



シンプルな材料で作る、自然な甘さが特徴のいちじくジャムは、パンに塗ったりヨーグルトに添えたりと幅広く使えます。


材料

- いちじく(熟したもの):500g

- ラカント:150〜200g(お好みで調整)

- レモン汁:大さじ1

- 水:50ml


作り方

1. いちじくは皮をむき、ヘタを取り除きます。大きめにざっくりと刻んでおきます。

2. 鍋にいちじくとラカント、水を入れ、中火にかけます。全体をよく混ぜながら、ラカントが溶けるまで加熱します。

3. ラカントが溶けたら、弱火にし、いちじくが柔らかくなって崩れるまで20〜30分ほど煮ます。時々かき混ぜてください。

4. いちじくが十分に柔らかくなり、好みのジャムの濃度になったら、レモン汁を加えてさらに5分ほど煮ます。レモン汁は風味を引き立て、保存性を高める役割もあります。

5. 火を止めたら、清潔な瓶に詰め、蓋をしっかり閉めます。冷めたら冷蔵庫で保存します。




注意!!

このいちじくジャムは、保存料が入っていないので、なるべく早めに使い切りましょう。




画像

美容と健康に!フレッシュいちじくのさっぱりサラダ



フレッシュな野菜といちじくの甘み、カッテージチーズのクリーミーさが絶妙にマッチしたヘルシーなサラダです。


材料(2人分)

- 水菜:1束

- 紫キャベツ:1/4玉

- いちじく:2個

- カッテージチーズ:50g

- くるみ(お好みで):適量

- オリーブオイル:大さじ2

- レモン汁:大さじ1

- はちみつ:小さじ1

- 塩・こしょう:少々



作り方

1. 水菜は根を切り落とし、4〜5cmの長さに、紫キャベツは食べやすい大きさにカットします。

2. いちじくはヘタを取って皮をむき、縦に4等分に切ります。

3. オリーブオイル、レモン汁、はちみつ、塩、こしょうを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作ります。

4. お皿に水菜と紫キャベツを入れて、ドレッシングをかけ、さっと和えます。お皿に盛り付け、いちじくとカッテージチーズ、砕いたくるみをトッピングします。

5. お好みで上からさらにオリーブオイルをひとまわしし、仕上げにブラックペッパーを振れば完成です。



ポイント

くるみの食感がアクセントになるので、ナッツ類はお好みで追加してください。





画像

ダイエット中もOK!罪悪感なし「いちじくのせレアチーズケーキ」



クリーミーなレアチーズケーキに、いちじくの甘みとナッツの食感が絶妙にマッチするヘルシーデザートです。


材料(18cmの丸型1台分)



クラスト(台部分)

- オートミール:100g

- ココナッツオイル(溶かしたもの):大さじ3

- はちみつ:大さじ2

- シナモン(お好みで):少々


チーズケーキフィリング

- ギリシャヨーグルト:200g

- クリームチーズ(低脂肪):200g

- はちみつ:大さじ3

- レモン汁:大さじ1

- ゼラチン:5g

- 水:大さじ2


トッピング

- いちじく:2~3個

- お好みのナッツ(アーモンドやくるみなど):適量

- メープルシロップ:適量



作り方



クラストを作る

1. オートミールをフードプロセッサーで細かくします(お好みで粗く残してもOK)

2. 溶かしたココナッツオイル、はちみつ、シナモンを加えて混ぜ合わせます。

3. 型にクッキングシートを敷き、オートミール生地を均一に押し固めて、冷蔵庫で冷やし固めます(約30分)



チーズケーキフィリングを作る

1. ゼラチンを水にふりかけてふやかし、電子レンジで10秒ほど加熱して溶かします。

2. ボウルにクリームチーズを入れ、柔らかくなるまでよく混ぜます。次にギリシャヨーグルト、はちみつ、レモン汁を加えて滑らかになるまで混ぜ合わせます。

3. 溶かしたゼラチンを少しずつ加え、全体をしっかり混ぜます。

4. 冷やし固めたクラストの上にフィリングを流し込み、冷蔵庫で3時間以上冷やして固めます。




トッピングと仕上げ

1. 固まったチーズケーキの上に、スライスしたいちじくを綺麗に並べます。

2. お好みのナッツ(アーモンド、くるみなど)を砕いて散らします。

3. 仕上げにメープルシロップをかけて、完成です!




ポイント



- ギリシャヨーグルトを使うことで、通常のレアチーズケーキよりもヘルシーかつ高たんぱくになります。

- 冷やす時間がかかるので、前日に準備するのもおすすめです。