物活

冷え性さん必見!じんわり温まる『マルカ湯たんぽ』

2024年10月25日
チュアプレス
LINE
美容と健康のナチュアプレス


日本で古くから愛され、じんわりと体を温めてくれる「湯たんぽ」

その懐かしい存在が、実はエコで心地よい暖かさが人気となり、今また注目を集めています。

今回は、お湯を注ぐだけで使える簡単で地球にも優しい暖房グッズ「マルカ・湯たんぽ」をご紹介します。


LINE
美容と健康のナチュアプレス

マルカ・湯たんぽ



マルカの湯たんぽは、古き良き伝統と現代の技術が融合した、日本ならではの暖房器具です。

元禄時代から使われている「湯たんぽ」は、頭寒足熱で体を芯から温め、冬でも乾燥しにくい優れた特徴があります。

その表面には、熱をより効率よく伝えるための波形デザインが施され、暖房範囲が広がる工夫がなされています。

内部には温度が下がっても凹みにくい支柱があり、丈夫なつくりで長く愛用できます。

また、底が平らで安定感があるため、お湯を注ぎやすく、直火やIHでも直接温められるのも魅力です。



LINE
美容と健康のナチュアプレス

体も心も温まる 素朴な優しさをお届けします



マルカ株式会社は、兵庫県尼崎市に製造拠点を置き、湯たんぽ・レジャー用品・清掃用品などの企画製造販売を行っています。


 なかでも、大正12年の創業以来、約100年にわたり「湯たんぽ」を作り続けてきたことが最大の特長です。


手軽な暖房器具として暮らしの中で使われ続け、今では「レトロ」と表現されることも多い湯たんぽですが、マルカでは「より便利に」「より安全に」使っていただけるよう、複数の特許や実用新案の取得を果たし、常に湯たんぽを進化させ続けてきました。


また、主力製品である金属製湯たんぽの部品の全てをマルカ尼崎工場にて一貫製造することにより、安定した品質の製品を作り続けています。


 私たちは、先人たちから受け継いできた『ものづくりマインド』で、これからも湯たんぽを作り続けます。


 そして湯たんぽを通じて、体も心も温まる素朴なやさしさをお届けします。


※公式HP引用



LINE
美容と健康のナチュアプレス

「Maruka・湯たんぽ」のお気にいりポイント



朝までしっかりと暖かさが続く湯たんぽ!!

寒い冬の布団もすぐにぬくもり、電気ヒーターとは違う心地よい温もりが嬉しいです。

耐久性が高く、カバー付きで冷え性の私には欠かせない相棒です。

寝る時だけでなく、冬の間は毎日活用しているほど。

さらに、直火対応でIHやガスコンロ、ストーブでも使えるため、電気代も節約できて便利です。

特に、前日の湯たんぽを再加熱できるのは手間がかからず楽ちん!

さらに、防災用や冬のキャンプでも大活躍するアイテムです。

今年の冬も大いにお世話になります!




LINE
美容と健康のナチュアプレス

インフォメーション



会社  

マルカ株式会社


所在地  

〒661-0976

兵庫県尼崎市潮江5丁目7番10号