痩活 ダイエット

罪悪感ゼロ!ヘルシー!クリスマススイーツレシピ5選

2024年12月22日
チュアプレス
LINE
美容と健康のナチュアプレス


クリスマスが近づくと、楽しみのひとつがケーキですよね。

でも、ダイエット中だとカロリーが気になってしまうもの。

そこで今回は、カロリー控えめでも美味しく満足感たっぷりのヘルシースィーツレシピをご紹介!

おうちでクリスマスを楽しむ参考にしてみてください。


LINE
美容と健康のナチュアプレス

爽やか!「オレンジパウンドケーキ」



材料(18cmパウンド型1台分)

米粉:120g

ベーキングパウダー:小さじ1

無塩バター:50g

はちみつ:50g

卵:2個

プレーンヨーグルト:大さじ2

オレンジ:1個

オレンジピール(お好みで):30g



作り方

1. オーブンを170℃に予熱します。パウンド型にクッキングシートを敷き、 米粉、ベーキングパウダーをふるいにかけておきます。

2. ボウルに無塩バターを入れ、クリーム状になるまでハンドミキサーまたは泡立て器で混ぜ、はちみつを加え、さらによく混ぜます。

3. 常温に戻した卵を1個ずつ加え、その都度よく混ぜて乳化させます。

4. プレーンヨーグルト、すりおろしたオレンジの皮、オレンジ果汁を加え、全体をなじませます。お好みでオレンジピールを加えると風味がさらにアップします。

5. 米粉、ベーキングパウダーを2~3回に分けて加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ、粉っぽさがなくなる程度に軽く混ぜ合わせます。

6. 生地をパウンド型に流し込み、表面を平らにならします。型の中心に縦一筋に切れ目を入れると、焼き上がりがきれいに膨らみます。

7. 170℃に予熱したオーブンで35〜40分焼きます。焼き色が付き、竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。

8. 型から取り出して粗熱を取り、完全に冷めたらできあがり






LINE
美容と健康のナチュアプレス

贅沢な味わい「チョコマカロン」



アーモンドの自然な甘みと栄養を活かした「アーモンドプードル」を使用したグルテンフリーのマカロンです。


材料(約12個分)

◆マカロン生地◆

アーモンドプードル:50g

ココアパウダー(無糖):10g

粉糖:60g

卵白:2個分(Lサイズ、約60g)

はちみつ:小さじ1


◆豆乳ガナッシュ◆

ダークチョコレート(カカオ70%以上):50g

無調整豆乳:25ml

はちみつ:小さじ1




作り方

1. オーブンを150℃に予熱します。アーモンドプードル、ココアパウダー、粉糖を一緒にふるいにかけます。

2. ボウルに卵白を入れ、泡立て器でしっかり泡立てます。はちみつを少しずつ加え、ツノが立つまで泡立てます。

3. 2にふるったアーモンドプードル、ココアパウダー、粉糖を数回に分けて加えます。ゴムベラで切るようにさっくりと混ぜなめらかな状態にします。

4. 生地を絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に直径3cm程度の円形に絞り出します。天板を軽く台に落とし、生地の空気を抜きます。

5. 室温で30〜60分ほど生地を乾燥させます。表面が乾き、指で触れてもベタつかない状態が理想です。

6. 150℃のオーブンで約15〜18分焼きます。焼き上がったら冷まし、シートからはがします。

7.温めた豆乳に細かく刻んだチョコレートに加え、混ぜ合わせ、なめらかな状態にします。

8. 焼き上がったマカロン生地の片面にガナッシュを塗り、もう一枚を挟んで出来上がり。





LINE
美容と健康のナチュアプレス

いちごたっぷり「タルト」



材料(18cmタルト型1台分)

◆タルト生地

全粒粉:100g

アーモンドプードル:30g

ココナッツオイル:30g

メープルシロップ:大さじ2

水:大さじ1〜2


◆カスタードクリーム

無調整豆乳:200ml

卵黄:2個

はちみつ:大さじ2

片栗粉:大さじ1

バニラエッセンス:少々(お好みで)


◆トッピング

いちご:200g

ミントの葉:少々(飾り用)


作り方

1. ボウルに全粒粉、アーモンドプードルを入れて混ぜ、ココナッツオイルを加え、指先でつぶすように粉と混ぜ合わせてポロポロの状態にします。メープルシロップと水を少しずつ加え、ひとまとまりになるまで手でこねます。

2.  ラップで包み、冷蔵庫で30分休ませます。冷やした生地を型に敷き詰め、フォークで数カ所穴を開けます。180℃に予熱したオーブンで15〜20分焼き、冷ましておきます。

3.ボウルに卵黄とメープルシロップを入れ、よく混ぜ、片栗粉、温めた豆乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。

4. 3を鍋で、弱火でとろみがつくまでヘラで絶えず混ぜます。とろみがついたら火を止め、バニラエッセンスを加えて冷まします。

5. 冷ましたタルト生地に、冷えた4を均等に敷き詰めます。いちごをクリームの上に並べ、ミントの葉を飾りとして添えれば完成です。




LINE
美容と健康のナチュアプレス

ふわふわ食感「チョコシフォンケーキ」



材料(17cmシフォン型1台分)

米粉:60g

ココアパウダー(無糖):15g

ベーキングパウダー:小さじ1

卵黄:3個

卵白:4個

メープルシロップ:40g

無調整豆乳またはアーモンドミルク:50ml

ココナッツオイル:30ml

塩:ひとつまみ

バニラエッセンス:少々


作り方

1. オーブンを170℃に予熱します。米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。

2. ボウルに卵黄を入れ、メープルシロップ(20g分)を加えて泡立て器で混ぜ、ココナッツオイルと豆乳、米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを加え、なめらかになるまで混ぜ合わせます。

3. 別のボウルに卵白を入れ、塩を加えて泡立てます。メープルシロップ(20g)を少しずつ加えながら、ツノが立つまでしっかりとしたメレンゲを作ります。

4. 2にメレンゲの1/3量を加え、ゴムベラでやさしく混ぜます。残りのメレンゲを2回に分けて加え、泡を潰さないように切るように混ぜます。

5. シフォン型に生地を流し入れ、型を軽くトントンと台に落として空気を抜きます。

6. 170℃のオーブンで30〜35分焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければOK。

7. 焼き上がったら、型ごと逆さまにして冷まします。冷めたら型から外し、盛り付けてできあがり。




LINE
美容と健康のナチュアプレス

濃厚しっとり「チョコブラウニー」



材料(18cm×18cmの型1台分)

ダークチョコレート(カカオ70%以上):100g

ココナッツオイル:30g

全粒粉:50g

アーモンドプードル:30g

ココアパウダー(無糖):20g

ベーキングパウダー:小さじ1/2

卵:2個

メープルシロップ:50g

無調整豆乳:50ml

ミックスナッツ:30g


作り方

1. オーブンを170℃に予熱します。型にクッキングシートを敷いておきます。

2. 耐熱ボウルに細かく刻んだダークチョコレートとココナッツオイルを入れ、湯煎にかけて滑らかになるまで溶かします。

3. 別のボウルに卵を割り入れ、メープルシロップを加えてよく混ぜ、2を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。

4. 3に全粒粉、アーモンドプードル、ココアパウダー、ベーキングパウダーをふるいながらいれ、無調整豆乳を少しずつ加えて混ぜ、滑らかな生地にします。

5. 刻んだミックスナッツを加え、全体に均等に混ぜます。

6. 生地を型に流し入れ、表面を平らにならします。

7. 170℃のオーブンで20〜25分焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。

8. 焼き上がったら型から取り出し、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やすとしっとり感が増します。