旅活 京都府

春の息吹を感じる!「天橋立」の絶景散歩

2025年2月28日
チュアプレス
-目次-
春の息吹を感じる!「天橋立」の絶景散歩
LINE
美容と健康のナチュアプレス


冬の寒さが和らぎ、少しずつ春の訪れを感じる季節。

暖かな陽気の中でおでかけを楽しみたくなりますよね♪

そこで今回は、日本三景のひとつ「天橋立」をご紹介します。

心癒される美しい景色を楽しみに、ぜひ足を運んでみてください。

LINE
美容と健康のナチュアプレス

天橋立


京都府北部、日本海の宮津湾に広がる「天橋立」は、松島・宮島と並ぶ日本三景のひとつ。

幅約20~170m、全長約3.6kmの砂州には約6,700本もの松が生い茂り、何千年もの時をかけて自然が生み出した神秘的な景観が広がります。

また、風光明媚な特別名勝として、訪れる人々を魅了しています。


LINE
美容と健康のナチュアプレス

天橋立の楽しみ方


天橋立を満喫するには、展望所からの絶景を楽しむのはもちろん、実際に歩いたり、自転車や船で巡ったりと、さまざまな楽しみ方があります。

片道約50分のウォーキングや約20分のサイクリングでは、自然の息吹を感じながら壮大な景色を堪能できます。

また、天橋立を一望できるビュースポットも魅力のひとつ。

「傘松展望所」(北側)、「天橋立ビューランド」(南側)、「雪舟観展望所」(東側)と、異なる角度から眺める景色はどれも格別です。

さまざまな視点から天橋立の魅力を存分に味わうことができます。



LINE
美容と健康のナチュアプレス

天橋立ビューランド


天橋立の南側に位置する文珠山の山頂にあり、絶景を楽しめる展望スポットです。

ここで人気なのが、足を広げて前屈し、股の間から景色をのぞく「股のぞき」。

この独特な方法で見ると、天橋立が龍が天へ舞い昇る姿に見えることから「飛龍観」とも呼ばれています。

写真では伝わらないダイナミックな景観を、ぜひ体感してみてください。

また、園内には観覧車やサイクルカー、メリーゴーランドなどのアトラクションがあり、お子さま連れにもぴったり。


住所

〒626-0001

京都府宮津市文珠437


アクセス

◆電車

京都丹後鉄道「天橋立駅」から徒歩約7分

◆車

京都縦貫自動車道「宮津天橋立IC」から約10分

LINE
美容と健康のナチュアプレス

インフォメーション



所在地

京都府宮津市文珠天橋立公園


お問合せ

天橋立駅観光案内所

TEL:0772-22-8030

みんなのアンケートロゴ

2025年02月27日のみんなのアンケート結果!

ストレス解消法はどっち?

回答人数:3334人でした!