美活 ダイエットアンチエイジング

アンチエイジングに!シナモン香る絶品レシピ7選

2025年3月19日
チュアプレス
LINE
美容と健康のナチュアプレス


甘くスパイシーな香りが魅力のシナモン。

実は、美肌や健康、アンチエイジングにも効果が期待できる「天然のサプリメント」としても注目されています。

ほんのひと振りで、素材の甘みを引き立て、料理やスイーツを本格的な味わいに変えてくれる万能スパイス!

今回は、そんなシナモンを使った、美味しくてヘルシーなレシピをご紹介します。


LINE
美容と健康のナチュアプレス

本格スパイス!シナモンチャイ


リラックスタイムにぴったりのスパイス香るシナモンチャイ♪


材料(1杯分)

紅茶(アッサムやセイロン):ティーバッグ1個 or 茶葉大さじ1

水:150ml

無調整豆乳:150ml

シナモンスティック:1本(またはパウダー小さじ1/2)

生姜(すりおろし):小さじ1/2

カルダモン:2粒(軽く潰しておく)

クローブ:2粒

はちみつ:小さじ1~


作り方

1. 小鍋に水を入れ、シナモンスティック・カルダモン・クローブ・生姜を加えて弱火で5分煮出す。

2. ティーバッグ(または茶葉)を加え、さらに2分ほど煮る。

3. 豆乳を加え、沸騰しないように弱火で温める。

4. 茶こしでこしながらカップに注ぎ、お好みではちみつを加える。

5. シナモンパウダーをふりかけると、さらに風味アップ!



ポイント

シナモン&生姜で血行促進&冷え対策!

✔ 豆乳でヘルシー&タンパク質補給◎

✔ 砂糖不使用


LINE
美容と健康のナチュアプレス

腸活&美肌に!シナモンヨーグルト


簡単なのに栄養たっぷり!忙しい朝やヘルシーなおやつにぴったりです!


材料(1人分)

りんご:1/4個

無糖ギリシャヨーグルト:100g

シナモンパウダー:小さじ1/2

はちみつ:小さじ1

くるみ(またはアーモンド):適量(刻むと食感UP!)

レモン汁:少々


作り方

1. りんごを角切りにする。

2. レモン汁を少々かけておくと、色が変わりにくく風味もUP!

3. 器にヨーグルトを入れ、りんごをのせる。

4. はちみつ&シナモンパウダーをかける。

5. 最後にくるみをトッピングすれば完成!


ポイント

✔ ヨーグルトの乳酸菌で腸活&美肌に♪

✔ りんごの食物繊維&ビタミンCで免疫力UP!

✔くるみで良質な脂質&食感プラス!


LINE
美容と健康のナチュアプレス

カリッと甘い!シナモン大学芋


小腹が空いたときやおやつにぴったり♡


材料(2人分)

さつまいも:1本(約200g)

オリーブオイル(またはココナッツオイル):小さじ1

はちみつ:大さじ1

醤油:小さじ1/2

シナモンパウダー:小さじ1/2

 黒ごま:適量


作り方

1. さつまいもを乱切りにし、水に10分ほどさらしてアクを抜く。

2. キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。

3. フライパンにオリーブオイルを熱し、中火でさつまいもを炒める。

4. 全体がこんがり焼き色がついたら、弱火にし、蓋をして約5分蒸し焼きにする。(竹串がスッと通るくらいが目安)

5. はちみつ&醤油を加え、全体に絡めながら照りが出るまで炒める。

6. 火を止めて、シナモンパウダーをふり、軽く混ぜる。

7. 器に盛り、白ごまをふりかけて完成!


ポイント

✔ 揚げずに焼くことで油を大幅カット!

✔ さつまいもの食物繊維で腸活&美肌サポート♪


LINE
美容と健康のナチュアプレス

ホっと温まる♪シナモンココア


 砂糖不使用&ヘルシー!シナモンの香りでリラックス&代謝UP♪


材料( 1人分)

無調整豆乳(またはアーモンドミルク):200ml

カカオパウダー(純ココア):大さじ1

はちみつ:小さじ1

シナモンパウダー:小さじ1/2

バニラエッセンス:数滴(お好みで)

ダークチョコレート(カカオ70%以上):10g


作り方

1. 小鍋に豆乳を入れ、弱火で温める。(沸騰させないように注意!)

2. カカオパウダー・シナモンパウダーを加え、泡立て器でよく混ぜる。

3. ダークチョコレートを加え、溶けるまで混ぜる。

4. 火を止め、はちみつ&バニラエッセンスを加えて混ぜる。

5. カップに注ぎ、仕上げにシナモンパウダーをひとふり♪



ポイント

✔ 砂糖不使用!はちみつで自然な甘さ♪

✔ カカオポリフェノールでアンチエイジング&リラックス効果◎

✔豆乳でタンパク質&イソフラボンも摂れる♪


LINE
美容と健康のナチュアプレス

ふわっと香る♪シナモンロール


バター&白砂糖不使用!オートミールと全粒粉で作るヘルシーシナモンロール♪

ダイエット中でも罪悪感なしで楽しめます!


材料(6個分)

◆生地◆

オートミール(細かく粉砕):100g

全粒粉:100g

ドライイースト:小さじ1

無調整豆乳(またはアーモンドミルク):100ml(40℃くらいに温める)

はちみつ:大さじ1

ココナッツオイル大さじ1

塩:ひとつまみ


◆シナモンフィリング◆

シナモンパウダー:小さじ2

はちみつ(またはメープルシロップ):大さじ1

ココナッツオイル:大さじ1


作り方

1. ボウルにオートミール、全粒粉、塩を入れて混ぜる。

2. 別のボウルで、温めた豆乳にはちみつ、ドライイーストを溶かし、5分ほど置く。

3. 1に2、ココナッツオイルを加え、ひとまとまりになるまでこねる(約10分)。

4. 生地をラップで覆い、暖かい場所で約40分発酵させる(2倍の大きさになるまで)。

5. 小さなボウルで、シナモンパウダー、はちみつ、ココナッツオイルを混ぜる。

6. 生地をめん棒で薄く伸ばし、シナモンフィリングを塗る。

7. 端からくるくる巻き、6等分にカット。

8. クッキングシートを敷いた天板に並べ、さらに20分発酵させる。

9.180℃に予熱したオーブンで15〜20分焼く。

10. 粗熱が取れたら、お好みでナッツ(アーモンドやくるみ)をトッピングしてできあがり♪





ポイント

✔ オートミール&全粒粉で食物繊維&腹持ち◎

✔ ココナッツオイル使用で良質な脂質を摂取!

✔ バター&白砂糖不使用でカロリーカット♪


LINE
美容と健康のナチュアプレス

しっとり濃厚♪アップルケーキ


バター・白砂糖不使用!オートミール&米粉で作る、しっとりヘルシーなアップルケーキです!



 材料(18cm丸型 )

◆ケーキ生地◆

りんご:1個

オートミール粉:50g

米粉:50g

卵:2個

無調整豆乳:50ml

はちみつ:大さじ2

ココナッツオイル:大さじ2

ベーキングパウダー:小さじ1

シナモンパウダー:小さじ1


◆トッピング(お好みで)◆

くるみ:適量

 メープルシロップ:適量


 作り方

1. りんごを薄切りにし、シナモンパウダーをまぶしておく。

2. フライパンで軽く炒めると甘みが増してさらに美味しくなる♪

3. ボウルに卵を割り入れ、はちみつを加えて泡立て器でよく混ぜる。

4. 豆乳、ココナッツオイルを加えてさらに混ぜる。

5. オートミール粉、米粉、ベーキングパウダーを加え、なめらかになるまで混ぜる。

6. 型にクッキングシートを敷き、生地を流し込む。

7. シナモンをまぶしたりんごを上に並べ、軽く押し込む。

8. 180℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。

9. 竹串を刺して生地がついてこなければOK!

10. 焼き上がったらお好みでメープルシロップを軽く塗り、刻んだくるみを散らす♪


ポイント

✔ バター不使用!ココナッツオイルでヘルシーに♪

✔ オートミール&米粉で食物繊維たっぷり!

✔ りんごとシナモンの相乗効果で血糖値の上昇を抑える♪


LINE
美容と健康のナチュアプレス

朝食に!シナモントースト


シナモンの香りがふんわり広がる、甘さ控えめでヘルシーなスイーツトーストです!


材料(1人分)

オートミールパン or 全粒粉パン:1枚

ギリシャヨーグルト:大さじ2

いちご:3~4粒

はちみつ:小さじ1

シナモンパウダー:適量

くるみ(またはアーモンド):適量(刻む)


作り方

1. オートミールパン or 全粒粉パンをトースターで軽く焼く(約3~4分)。

2. 焼き上がったパンにギリシャヨーグルトを塗る。

3. スライスしたいちごを並べる。

4. シナモンパウダーをふりかける。

5. はちみつをかけ、刻んだくるみを散らす。


ポイント

✔ オートミール or 全粒粉パンで低GI&食物繊維たっぷり!

✔  ギリシャヨーグルトで高たんぱく&脂肪燃焼サポート!






みんなのアンケートロゴ

2025年03月18日のみんなのアンケート結果!

朝の飲み物、どっちが好き?

回答人数:5452人でした!