旅活 富山県

SNSで話題沸騰!砺波チューリップ公園

2025年4月16日
チュアプレス
LINE
美容と健康のナチュアプレス


春の陽気に誘われて、おでかけが楽しくなる季節。

今回は、そんな春のやさしい陽ざしの中訪れたい、富山県「砺波チューリップ公園」をご紹介いたします。

色とりどりのチューリップが咲き誇る園内は、まるで絵本の中に迷い込んだような美しさです。

ゴールデンウィークのおでかけに、ご家族やご友人、大切な方と一緒に、春の彩りに包まれたひとときを過ごしてみませんか?


LINE
美容と健康のナチュアプレス

砺波チューリップ公園


富山県砺波市にある「砺波チューリップ公園」は、県花・市花であるチューリップをテーマにした花の楽園。

春には約300品種・300万本のチューリップが咲き誇り、地上絵のような大花壇も見どころです。

チューリップの歴史や育て方を学べる「四季彩館」や五連水車、美術館、郷土資料館などもあり、花と文化に触れるひとときを楽しめます。


LINE
美容と健康のナチュアプレス

2025となみチューリップフェア


大人気の「となみチューリップフェア」が、今年も開催されます。

色とりどりのチューリップが描く大花壇の地上絵や、水に浮かぶ花壇や、ハート型のフォトスポット、五連水車のある風景など、どこを切り取っても絵になる景色が広がります。

ふわふわドームなどお子さま向けのエリアも充実していて、家族みんなで楽しめる春の思い出づくりにぴったりのイベントです🌷


開催日時

2025年4月22日(火)~ 5月5日(月・祝)


LINE
美容と健康のナチュアプレス

富山の旨いもん3選


春の富山は、美味しいものが盛りだくさん!


ホタルイカ

春の富山湾を代表する味覚。小さな体に旨みがギュッと詰まったホタルイカは、まさに“海のごちそう”。また、ホタルイカは夜、海岸に大量に押し寄せ、幻想的な“青い光”を放つことで知られています。

おすすめの食べ方

✔ 酢味噌和え:シンプルながら深いコク。富山流の定番。

✔ しゃぶしゃぶ:ぷりっとした食感と濃厚な肝の味わいが魅力。

✔ホタルイカの沖漬け:醤油ベースのタレに漬けた一品で、ごはんやお酒が進みます!



しろえび

“富山湾の宝石”とも呼ばれ、富山湾の限られた海域でしか獲れない、非常に希少なエビです。

おすすめの食べ方

✔ かき揚げ:サクサクに揚げた白エビは、香ばしさと甘みが絶妙。

✔ お刺身:新鮮な白エビをそのまま味わえば、口の中でとろけるような旨みを堪能できます。



ますの寿司

富山駅のお土産ランキングでも常に上位。酢飯の上に美しい桜色のマスがぎっしり敷き詰められ、笹の葉で丁寧に包まれています。冷めても美味しいので、春のお花見やピクニックにもぴったり。


LINE
美容と健康のナチュアプレス

インフォメーション



所在地

富山県砺波市花園町1-32


営業時間

午前9時00分~午後5時30分
(最終入園:午後5時)


入場料

大人(高校生以上)  1,500円

小人(小・中学生)  200円

小学生未満      無料


アクセス

◆電車

JR城端線「砺波」駅より徒歩約15分

◆車

北陸自動車道「砺波」ICより約5分






みんなのアンケートロゴ

2025年04月15日のみんなのアンケート結果!

シミ対策、どちらを選ぶ?

回答人数:14627人でした!