
まだまだ暑さは残るけれど、朝晩の風に秋の気配を感じるこの頃。
そろそろお出かけしたくなる行楽シーズンですね。
今回は、大人の女性にこそすすめたい、関西の秋の日帰り旅スポットを3つご案内します。

京都・嵐山
秋の嵐山は、まるで絵画の中に迷い込んだかのような美しさ。
竹林を歩き、渡月橋を渡り、紅葉に染まる山々を背景に深呼吸するだけで、心がすっとほどけていきます。
特におすすめは、嵯峨野トロッコ列車。
ゆっくり進む列車から見下ろす保津川と紅葉のコントラストは、言葉を失うほどの絶景です。
おすすめの過ごし方
✔「保津川沿い」をゆるやかにお散歩。川辺に映る紅葉や、風に揺れる木々の音に癒されます。
✔「嵯峨野湯」や天龍寺周辺のカフェで、癒やしのひとときを・・。

奈良公園
奈良の秋は、他のどの季節よりも穏やかで、静けさが心にしみわたります。
特に奈良公園は、紅葉と鹿が織りなす、まさに“癒しの聖地”。
歩いていると、ふと鹿と目が合い、そのつぶらな瞳に癒される…そんな瞬間がいくつも訪れます。
おすすめの過ごし方
✔近鉄奈良駅から「興福寺」・「浮見堂」方面へ。赤や黄に染まった木々が並ぶ公園内を、ゆっくりお散歩。
✔「東大寺」で大仏様に手を合わせ、心を整える。
✔カフェ【くるみの木】や【まめじか】で、奈良らしいスイーツ時間も・・。

和歌山・高野山
秋の高野山は、紅葉と霊気に包まれた“ととのいの世界”。
標高約800メートルに広がる山上の町は、まるで別次元。
杉の香りが満ちる参道、カラカラと鳴る落ち葉、澄んだ空気の中で、自分の呼吸に意識が向いていきます。
おすすめの過ごし方
✔ケーブルカーで「高野山」へ。到着と同時に、空気の透明さに心が洗われるよう。
✔「奥之院」の参道を静かに歩く。木漏れ日の中、樹齢数百年の杉と石灯籠が並ぶ神秘の道。
✔ 「金剛峯寺」で座禅や写経体験。静寂の中で、自分の心の音に耳をすます時間。
✔ 参道沿いの「お茶処」で、精進スイーツを楽しむのもおすすめ。
2025年09月27日のみんなのアンケート結果!
更年期のこと、誰に話してる?
回答人数:68368人でした!