鳥取県 西伯郡 伯耆町ダイエット

日本海のバリ島!?波の音をBGMに楽しむ非日常のリゾートスパ
旅活 温泉 鳥取県

日本海のバリ島!?波の音をBGMに楽しむ非日常のリゾートスパ

温活することで、ダイエットにさまざまな効果をもたらします。 🍇代謝促進🍊 温泉などの温活は、体温を上げて代謝を促進し、脂肪燃焼をサポートします。これにより、カロリー消費が増え、ダイエット効果が期待できます。 🍇むくみの改善🍊 温活によって血管が広がり血流が良くなり、体内の老廃物や余分な水分を排出しやすくなり、むくみの改善につながります。 🍇ストレスによる過食の改善🍊 温かいお風呂やサウナに入ることで、心身の緊張がほぐれ、リラックス効果が得られます。 ストレスが軽減されると、ストレスによる過食や不規則な食生活を改善しやすくなり、ダイエットの成功につながります。

甘酒の秘密!5つの美容健康効果が詰まった「飲む美容液」を深掘り
美活 美肌腸内環境

甘酒の秘密!5つの美容健康効果が詰まった「飲む美容液」を深掘り

甘酒には、お米と麹(こうじ)から作る「米麹甘酒」と、酒粕から作る「酒粕甘酒」の2種類があります。 🍇米麹甘酒🍊 栄養価が高く、ビタミンやミネラルが豊富な米麹甘酒は、米に麹を混ぜて発酵させることで、主にでんぷんが糖化されて甘みを生み出します。 また、米麹を加熱処理して甘酒を作る過程で、アルコールは通常ほとんど揮発します。 そのため、一般的に飲まれる米麹甘酒には、アルコールが残らずに取り除かれます。   アルコールが含まれないため、妊娠中の方やお子様、アルコールが苦手な方でも、安心してお飲みいただける飲み物です。   🍇酒粕甘酒🍊 酒粕甘酒は、酒造りの際にできる「酒粕」と呼ばれるものを使って作られます。 この酒粕には、麹菌や酵母が含まれています。 この酒粕を水や湯を加えて溶かし、砂糖や甘味料を入れて甘みをつけることで、酒粕甘酒が作られます。 ただし、この甘酒にはアルコールが含まれているので、お子様やアルコールに敏感な方はご注意ください。

介護がしんどい…心の限界サインとは
心活

介護がしんどい…心の限界サインとは

親や義家族の介護に追われ、「私がなんとかしなきゃ」と毎日を頑張るあなた。ふと感じる心のしんどさや疲れは、きっと無理をしているサインです。この記事では、介護に向き合うあなたの心が、少しでも軽くなるヒントをお届けします。

旬の桃で腸活&美肌ケアを叶える!
美活 美肌

旬の桃で腸活&美肌ケアを叶える!

夏になると、食卓に並ぶ、ふわっと香る甘い桃。美容や健康にうれしい栄養素がぎゅっと詰まった、“大人女性の味方”ともいえる果物なんです。今回は、桃の魅力と上手なとり入れ方、保存のコツ、意外な注意点まで、解説していきます。

足のむくみにサヨナラ!NG習慣と自宅でできる7つの簡単セルフケア
美活 むくみ

足のむくみにサヨナラ!NG習慣と自宅でできる7つの簡単セルフケア

あなたの生活に、どれだけむくみの原因が潜んでいるかどうか、チェックしてみましょう。 ☑長時間座りっぱなしや立ちっぱなしの日が多い ☑運動不足あるいは、身体活動量が減っている ☑睡眠不足ぎみ ☑ストレスが溜まっている ☑手足が冷えている ☑お風呂に入ってもあまり汗をかかない ☑氷入りの飲み物を好む ☑塩分の濃いものや味の濃いものを好む ☑お酒を飲む頻度が高い ☑スイーツ大好き ☑揚げ物など、脂物を好む ☑いつも肩が凝ってる ☑足が重たくだるい ☑疲れやすい 7個以上、当てはまる方は要注意です!! 少しづつ、無理のない範囲で、生活スタイルを見直していきましょう。

鳥取県 西伯郡 伯耆町ダイエット

徳島県 旅活

ケーブルカーで行く温泉!?平家落人伝説が織りなす徳島の秘境温泉をご紹介

2024年02月10日 / 8990882

ケーブルカーで行く温泉!?平家落人伝説が織りなす徳島の秘境温泉をご紹介 -目次-

天空露天風呂で感じる至福の瞬間!ケーブルカーで到達する秘境の絶景

山小屋風のデザインをまとった、ケーブルカーに揺られてのぼる天空露天風呂からは、四季折々の祖谷の風景が広がります。

温泉に浸りながら、祖谷の里山や渓谷を眺め、心地よい風や鳥のさえずりに包まれながら、心身をリフレッシュできるひとときをお楽しみいただけます。


泉質

単純硫黄泉
疲労回復や肌にも優しい温泉で美肌効果も期待できます。


効能

関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・慢性消火器病・痔疾・冷え性・疲労回復・健康増進



天空露天風呂へはケーブルカーで

なんと、天空露天風呂へは、山小屋風のケーブルカーに揺られて山頂へ向かいます。なかなかできない体験ですよね?
周囲には遊歩道も整備されているため、歩いて山頂まで登ることもできます。



天空露天風呂

露天風呂からは、祖谷の爽快な大自然を一望でき、四季折々の祖谷の山里と渓谷の美しい風景を楽しむことができます。

この露天風呂は、地元産の阿波青石で作られており、その独特の青みがかった色合いは、自然のぬくもりを感じさせてくれます。

さらに、冬の時期(1月中旬~2月下旬)には、雪化粧した景色もお楽しみいただけます。




大浴場

3階にある大浴場もゆったりとした広々とした空間で、大きな窓から祖谷の壮大な自然を望むことができます。



湯上がり休憩所「半兵衛の家」

昔ながらの茅葺き屋根が特徴的な建物です。家の中には趣のある囲炉裏もあり、入浴後にはゆっくりと休憩することができます。



天空足湯

祖谷の美しい景色を一望できる展望台には、足湯も完備されています。里山の風景を眺めながら、リラックスした時間を過ごすことができます。


インフォメーション

住所

徳島県三好市西祖谷山村善徳33-1


TEL

0883-87-2171


入浴時間
 
10:30~16:00



入館料

大人      1,200円 
6歳から12歳     600円 
3歳から5歳    300円 
3歳まで    無料

【備品】
タオル 200円 (販売) 
バスタオル 400円 (販売)

※表示価格は全て税込料金です。

さいごに

いかがでしたか?

次の休日は、自分へのちょっとしたご褒美として、心も体も解放できる場所「新祖谷温泉 ホテルかずら橋」で、のんびりと過ごしてみませんか?

心地よい温泉が、きっと癒しの空間になるでしょう。

月刊人気ランキング記事

ナチュラルカウンセラー一覧